
ゲーム内で他のプレイヤーと会話をし、コミュニケーションを取る手段の一つです。
一緒に遊ぶ友達を探したり、分からなくて困っていることを質問したり、
様々な場面でチャットが必要になります。操作方法をしっかりマスターしておきましょう。
キーボード「Enter」キーを押すと「チャット」ウィンドウが開きます。
チャット入力欄に発言したい内容を入力し、
キーボード「Enter」キーを押すとキャラクターが発言します。
「チャット」ウィンドウのタブをクリックすることで、
「全体チャット」「パーティーチャット」「ギルドチャット」「チャンネルチャット」
の4つのチャットモードを切り替ることができます。
全体チャット | |
---|---|
自分の周囲にいるキャラクターに話しかけることができます。 「チャットログ」ウィンドウには「白い文字」で表示されます。 |
|
パーティーチャット | |
発言内容はパーティーメンバーにのみ表示されます。 パーティを組んでいれば、相手がどんなに遠くにいても会話をすることができます。 チャットログウィンドウには「黄緑色の文字」で表示されます。 |
|
ギルドチャット | |
発言内容はギルドメンバーにのみ表示されます。 同一サーバー内であれば、別々のチャンネルにいても会話をすることができます。 チャットログウィンドウには「紫色の文字」で表示されます。 |
|
チャンネルチャット | |
チャンネルチャットを開設し、相手を招待することで、 招待された仲間内だけで会話をすることができます。 発言内容はチャンネルチャットに参加しているキャラクターにのみ表示されます。 同一サーバー内であれば、別々のチャンネルにいても会話をすることができます。 「チャットログ」ウィンドウには「オレンジ色の文字」で表示されます。 |
|
1. | チャンネル開設 「チャット」ウィンドウに「/join(半角スペース)(チャンネル名)」を入力します。 |
2. | チャンネルチャットに招待する 「チャット」ウィンドウに「/in(半角スペース)(キャラクター名)」を入力します。 開設したチャンネル名のタブをクリックしてチャットモードを切り替えます。 |
3. | チャンネルチャット切り替え チャットコマンドを入力することで、開設しているチャンネルチャット以外のチャットも可能です。(チャットコマンドについては後述記載) |
4. | 会話 「チャット」ウィンドウに会話内容を入力することで、 チャンネルに招待したキャラクターと会話することができます。 |
ささやき | |
---|---|
会話したい相手を指定して会話をすることができます。 発言内容は指定した相手以外には表示されません。 同一サーバー内であれば、別々のチャンネルにいても会話をすることができます。 「チャットログ」ウィンドウには「赤い文字」で表示されます。 |
|
1. | チャットコマンドを使用してささやきを送る チャットウィンドウに 「/ささやき(半角スペース)(キャラクター名)(半角スペース)(会話内容)」を入力します。 |
2. | メニューからささやきを送る ささやきを送りたい相手キャラクターを選択し、 表示されたキャラクター名を右クリックします。 表示されたメニューの中の「ささやき」の項目をクリックします。 |
叫ぶ | |
---|---|
チャットウィンドウに「@(半角スペース)(発言内容)」を入力することで |
「+」 「-」ボタン
左クリックすることでチャットログウィンドウの大きさを3段階に切り替えることができます。
「チャット」ウィンドウロック
左クリックしてロック状態にすると、ロック時以降に発言されたチャットの
チャットログが表示されなくなります。
「チャット属性変更」ウィンドウ
左クリックすると「チャット属性変更」ウィンドウが表示されます。
ウィンドウ内の各項目のチェックを左クリックして外すと、
該当のチャットモードのチャットログが表示されなくなります。