
- ■アイテムの合成、特殊なアイテムや利用価値がなくなったアイテムを「キューブ」を通して
合成・リサイクルできます。
1. | 分解 キューブの「分解」は自分に必要のない「武器」及び「防具」を他の用途で使用できる アイテムとして分解できます。 |
2. | 合成 キューブの「合成」は製作NPCにて作ることができるアイテムを場所に関わらず、 どこでも行うことが可能です。 |
1. | インベントリにある「キューブ」アイテムを右クリック |
2. | キューブウィンドウに自分のインベントリにある「武器」及び「防具」アイテムを登録 (最大9個まで登録可能) |
3. | 「分解」ボタンをクリック。登録したアイテムが正しければ分解が開始されます。 アイテムの分解に成功するとインベントリに保存されます。 |
※キューブに登録されたアイテムを解除したい場合、該当アイテムを「ダブルクリック」すればインベントリに
戻ります。
※「合成」については現在試験運用のため一部の合成しかできません。
1. | インベントリにある「キューブ」アイテムをダブルクリック |
2. | キューブウィンドウに自分のインベントリにあるアイテムを登録 (最大9個まで登録可能) |
3. | 「合成」ボタンをクリック。登録したアイテムが正しければ合成が開始されます。 アイテムの合成に成功するとインベントリに保存されます。 |
※「合成」については現在試験運用のため一部の合成しかできません。
- ■キューブウィンドウで@ボタンをクリックすると、直近に合成をした「合成リスト」が開きます。
合成に成功した材料を見ることができます。 - ■最近の合成リストウィンドウでAをクリックすると合成詳細材料リストを見ることができます。
- ■最近の合成リストの保存個数は最大15個までで、一番古い合成リストから自動的に
削除されます。 - ■Bは「ロック機能」です。ロック機能が活性化状態になると最近合成リストから
削除されません。