「Soul of the Ultimate Nation」運営チームです。
日頃より「Soul of the Ultimate Nation」をお楽しみ頂き、
ありがとうございます。
2014年10月2日(木)18:30頃より実施致します第2回公開テストの内容についてご案内致します。
内容をご確認いただき、是非公開テストにご参加ください。
■公開テスト参加方法についてはこちらをご確認ください。
■【第1回公開テストからの変更、追加内容】
※公開テストの仕様がそのまま本サーバに導入されるとは限りません。
・光の試練に関する変更点。
└リーダーやエリートモンスターのスキル発動確率が修正されました。
└最上階のボスモンスターの出現感覚が短縮されました。
・製作NPCのメニューにて、以下の項目が修正及び追加されました。
└即時回復ポーション(Lv3)〜(Lv5)製作に必要な材料アイテムが修正されました。
└あらたに女神のポーション(Lv1)(Lv2)製作項目が追加されました。
└エキストラストーン製作に必要な材料アイテムが修正されました。
└エーテル放出装置製作に必要な材料アイテムが修正されました。
└たいまつ製作に必要な材料アイテムが修正されました。
└爆弾製作に必要な材料アイテムが修正されました。
└特殊バフポーション製作項目から、各種「秘薬」製作項目が削除されました。
└各特殊バフポーションの、製作必要材料の個数が変更されました。
・一部ドロップアイテムが変更されました。
└特殊バフポーション製作項目から各種「秘薬」製作項目が削除された事に関連し、
材料アイテムの一部である、「魔力の塊」「煌めくエーテル原液」が
モンスターからドロップしなくなりました。
└各種「封印アイテム」(大地の封印、水の封印、火の封印、風の封印、闇の封印、光の封印)は
呪われた塔内ではドロップしなくなりました。
今後は、フィールドやバトルゾーンのモンスターからドロップします(一般モンスターは除く)
└バトルゾーンのモンスターから、最上級のザードがドロップしなくなり、
上級のザードのドロップ確率が向上されました。
・結晶化のシステムが変更されました。
└強化NPCから、結晶化のメニューが削除されました。
└今後は、自分のインベントリ内にて装備アイテムを結晶化できます。
結晶化方法:スキルウィンドウ(K)のアクション/感情タブより「結晶化」アクションを選択し、
結晶化したいアイテムを選択する。
※アイテムをクリックした瞬間から結晶化が始まります。
※結晶化が完了したアイテムは、元に戻せません。
※結晶化進行中の場合、再び該当アイテムをクリックしたり、
「Esc」ボタンにて取り消すことが出来ます。
※アイテムアイコンが暗くなっているものは結晶化できません。
※結晶化可能なアイテムにカーソルをあわせると、獲得できるアイテム等の情報が表示されます。
└一般/ディバイン武器、防具の結晶化時に得られるアイテムが変更されました。
変更前:ガーネットクリスタル
変更後:魔力の粉
※エリート装備に関しては、変更ございません。
・修羅のリング、羅刹のリングの効果が変更されました。
└修羅のリング
変更前:最大SD+1,000、移動速度+10
変更後:最大SD+1,000、移動速度+10%、全属性攻撃力+50
└羅刹のリング
変更前:最大SD+1,000、全ステータス+25
変更後:最大SD+1,000、PvPダメージ減少 300、全属性攻撃力+50
└上記2種アイテム装備時のセットオプション内容も変更されました。
変更前:PvP時受けるダメージ減少+10%、全属性抵抗率+5%、全属性攻撃力+50
変更後:最大SD+2,000、クリティカル率+15%、クリティカルダメージ+17%、全属性攻撃力+70、移動速度+12%
・「輝くトークン」交換アイテムリストが変更されました。
└エテレインのNPC「チャレンジクエスト試験官」より受諾するクエストの報酬である
「輝くトークン」と交換できるアイテム内容が変更されました。
※各村の輝くトークン交換員より確認する事が出来ます。
変更前:下級アバタースキン抽出書×1個 (交換に必要な輝くトークン:40個)
下級エテリア抽出書×1個 (交換に必要な輝くトークン:40個)
女神の恩恵×3個 (交換に必要な輝くトークン:90個)
変更後:高級エサ×10個 (交換に必要な輝くトークン:50個)
※高級エサ交換個数、必要トークン数は現在調整中です。
下級エテリア抽出書×1個 (交換に必要な輝くトークン:30個)
下級アバタースキン抽出書×1個 (交換に必要な輝くトークン:20個)
名指揮官の指揮棒(1日) (交換に必要な輝くトークン:20個)
解放軍の意志(1日) (交換に必要な輝くトークン:20個)
女神の恩恵×1個 (交換に必要な輝くトークン:15個)
名人のキット×1個 (交換に必要な輝くトークン:15個)
ルーンストーン(7日)×1個 (交換に必要な輝くトークン:30個)
■【公開テスト実施内容】
以下はあくまでも公開テストの実施内容です。
公開テストの仕様がそのまま本サーバに導入されるとは限りません。
【機能追加】
1.新コンテンツ「光の試練」実装
・全8階で構成されています。
・各階の戦闘結果により、最上階に出現するボスモンスターの能力や褒賞が変化します。
・「光の試練」に関連するエリアコンクエスト項目が追加されました。
※公開テストのアイテムショップに「光の鍵」がございますので是非お試しください。
2.新フィールド「天空の丘」実装
・新フィールド関連ミッション「堕落したプライド」が実装されました。
・新ミッション先行クエストが追加されました。
・新フィールド関連エリアコンクエスト項目が追加されました。
3.新コンテンツ「モンスター図鑑」実装
・討伐したモンスターを図鑑に登録する事が出来ます。
・アイテム名を検索し、どのモンスターが該当アイテムをドロップするか調べられます
4.レベルキャップ解放
・レベルキャップが、Lv165からLv170へ解放されました。
5.新デイリークエスト実装
・エテレインのNPC「チャレンジクエスト試験官」から、チャレンジデイリークエストを受諾できます。
※レベル100以上のキャラクターから受けられます。
・チャレンジデイリークエストをクリアすると、報酬として「輝くトークン」を入手できます。
・「輝くトークン」は、交換員NPCにて様々なアイテムと交換できます。
※公開テストでのアイテムは調整中の内容となりますので、今後変更される可能性がございます。
予めご了承ください。
6.ギルド施設システム実装
・ギルド紹介システムが実装されました。
・ギルドに未加入の方は、「Gキー」のギルドランキングからギルド紹介文を確認でき、
一度に最大5ギルドに「ギルド加入申請」を行う事ができます。
・ギルド加入申請を受けたギルドのマスター及びサブマスターは「加入要請リスト」から
該当キャラクターの加入可否を選択する事ができます。
※加入を許可した場合も、拒否した場合も相手キャラクターへ通知されます。
・ギルド施設をアップデートする事により、様々なバフ効果を得る事が出来ます。
・UPポイントを、各村の「UP交換員」にてギルドコインと交換できるようになりました。
・ギルド商店での交換アイテムから、未完のエリート防具が削除されました。
・「ギルド施設初期化アイテム」はギルドマスターのみ使用できます。【10/3追記】
・「ギルド施設初期化アイテム」を使用しても、ギルド施設「特殊効果」のバフは消えません。【10/3追記】
※公開テストでは、ギルド施設アップデートに必要な「ギルド施設初期化アイテム」と、
ギルド施設活性化に必要な「エーテルストーン」をアイテムショップにご用意しております。
是非お試し頂けますようお願いいたします。
7.新リングアイテム実装
・新たなリングアイテム「修羅のリング」「羅刹のリング」が実装されました。
※各リングアイテムの能力に関しては現在調整中となりますため、実装時に変更される可能性がございます。
予めご了承頂けますようお願い致します。
※公開テストのアイテムショップに上記のリングをご用意しておりますので、
ぜひお試し頂けますようお願い致します。
【機能変更】
8.カオスゾーン報酬内容変更
・アスラピルの激戦地、ゴールドラッシュでの報酬内容が変更されました。
・堕落した寺院での報酬内容が変更されました。
・今後、「光と闇の欠片」は報酬内容から削除されます。
・未完の闘士のエリート装備の交換NPCが削除されました。
・あらたに報酬として「血塗れらたトークン」が追加されました。
・「血塗られたトークン」は各村にいる交換員から、様々なアイテムと交換できます。
※公開テストでのアイテムは調整中の内容となりますので、今後変更される可能性がございます。
予めご了承ください。
9.ドロップアイテム仕様変更
・今後以下のアイテムは、フィールドやバトルゾーンのモンスターからドロップしません。
-空の薬ビン
-高級な薬ビン
-妖術の薬ビン
-ガーネットクリスタル
-木の欠片
-低質な皮
-小さな石
-チェーン
-シルクの生地
-魔法の羽根
-汚染された触手
-猛毒触手
-金の鱗
-青い鱗
-溶解液
-ホークスの羽根
-ヘロンの城の鍵
-アルトの羽根
-不死鳥の羽根
-添加剤
-合成剤
-マジックオーブ
-金粉のポーチ
-スティールの欠片
-カッパー
-エキストラスクロール
10.新製作項目、新ドロップアイテム追加
・今後新しく下記の材料アイテムがドロップするようになります。
※下記アイテムはフィールドでのみドロップするもの、バトルゾーンでのみドロップするもの
ラッキーモンスターや、AC/フィールドボスからのみドロップするものなどに分かれています。
・下記のアイテムを製作NPCで組み合わせることにより各種バフポーションを製作出来ます。
※アイテム製作NPCにて、「特殊ポーション」の項目より作成できます。
・バフポーション製作関連クエストが追加されました。
※各村の製作NPCより受諾することができます。
-一滴の薬ビン
-二滴の薬ビン
-三滴の薬ビン
-四滴の薬ビン
-普通のエーテル原液
-清いエーテル原液
-透明なエーテル原液
-輝くエーテル原液
-チーターの霊石
-狼の霊石
-タカの霊石
-熊の霊石
-蛇の霊石
-魔力の粉
-魔力の破片
-魔力の欠片
-魔力の塊
11.ドラゴンナイトクラススキル調整
※スキル調整内容の詳細はこちらからご確認ください。
【公開テスト期間中のゲームプレイに関する報告を大募集!】
お客様がプレイした、新規追加要素に関する報告を募集しております。
お気づきの点などございましたら、是非ご報告下さい。
詳しくは、下記のリンク先をご参照下さいますようお願い致します。
次回アップデート公開テスト不具合報告
多くの皆様からのご協力をお待ち申し上げております。
「Soul of the Ultimate Nation」運営チーム