「Soul of the Ultimate Nation」運営チームです。
この度「Soul of the Ultimate Nation」では、
2017年2月15日(水)定期メンテナンス時に
アップデート「UPDATE Ver.EP2-21」を実装致しました。
◆16時30分 WEBサーバのメンテナンス終了
◆16時30分 ゲームサーバのメンテナンス終了
■アップデート実施内容
◆不具合や仕様に関する情報はこちらに掲載しております。
⇒システムインフォメーション
【機能追加】
1.新GvGコンテンツ「セリエント争奪戦」実装
・毎週土曜日23:00〜23:30に戦闘が開催されます。
・参加するためには事前に(日曜日〜金曜日)攻撃申請を行う必要があります。
・ギルドレベル3以上、ギルドランキング50位以内のギルドが参加可能です。
・入場するために「王の証」が1個必要となります。
・1エリアに対してギルドごとに20名まで入場することが出来ます。
※現在「攻撃成功」のポイント数が戦績結果のウィンドウに反映されない現象が発生しています。
修正対応中となりますので、修正まで今しばらくお待ちいただけます様お願いいたします。
※攻撃申請方法、全体のスケジュール、参加条件やルールの詳細は以下のゲームガイドにて
ご確認いただけますようお願いいたします。
⇒【ゲームガイド-セリエント争奪戦】
2.新機能コスチューム実装
・新機能コスチューム「レイヤーアイテム」が新規実装されました。
・既存のコスチュームと異なり、装備アイテムの一部外見を表示させたままの状態で着用可能です。
・新規実装レイヤーアイテムは、「金のメダイユ」イベントにて獲得することが出来ます。
3.グランドリニューアル
▼イベントマイスター選択報酬の交換追加
・ベルトヘンのNPC「レジェンドマイスター」にイベントマイスターを25個渡すことで
既存の「マイスターBOX(10)」の当選アイテムリストの中から希望の1種を選択して入手することが可能になりました。
※イベントマイスターの詳細については、以下のゲームガイドをご覧ください。
⇒【ゲームガイド-イベントマイスター】
▼結晶体(Lv2)の製作の成功確率が【確実】に変更
・製作NPCで製作可能な、結晶体(Lv1)の製作項目につきまして
必要個数は10個のまま製作成功確率が【確実】に変更されました。
【機能変更】
・ギルド間の同盟可能上限が3ギルドまでに変更されました。
同盟関係を結ぶことが出来る時間帯が毎週土曜日23:30〜24:00までに限定されました。
・今後ギルドに対し、敵対申請を行う場合にはエテレインのNPC「ティニティニ」にて
敵対申請券を購入する必要があります。
・地域占領戦及びモントシャインバトルロイヤルの刻印につきまして、
今後はギルドマスター、サブマスター、近衛隊長のみが可能となります。
・モントシャインバトルロイヤルにて、攻撃側がゲートを破壊しても復活位置が変更されず
バリケードの前方に固定されます。
守備側の復活位置は、刻印壇上の後ろ側の部屋に変更されました。
・コルトコ海岸線フィールドに紛争地域が設定されました。
・装備アイテム説明欄に、覚醒に必要な材料の情報が表示されるようになりました。
・フィールドでゲームを終了する際にローディングバーが表示されるようになりました。
----------------------------------------------------------------------
【開始したイベント・キャンペーン】
・詳細につきましては、下記リンク先をご確認ください。
アップデート記念イベント&キャンペーン一覧
【終了したイベント・キャンペーン】
・ボックスオブリバティーキャンペーンが終了となります。
・Chocolate Hunterが終了となります。
⇒2/15(水)7:00〜18:00定期メンテナンスのお知らせにてご案内した通り、
イベントの終了に伴いましてエリアコンクエストの「イベント」項目及び製作NPCメニューから
該当イベントの製作項目が削除されました。
・冬まつりイベントが終了となります。
・ログインボーナスイベントが終了となります。
【その他】
・アップデート作業に伴うギルド同盟関係の初期化
⇒定期メンテナンス終了のお知らせにて
ご案内させて頂きました通り、アップデート作業に伴いまして
上記の対応を行わせて頂きました。
・手動パッチを更新しました。
手動パッチを更新のお知らせ
※メンテナンス終了後はサーバーの並び順が変更されている場合があります。
ログインの際は、ご自分のキャラクターのいるサーバをご選択の上、
ログインを行ってくださいますようお願い致します。
※メンテナンス終了直後は、
お客様のログインが集中することにより
一時的にログインしづらくなる場合があります。予めご了承ください。
今後も円滑なサービスのために尽力させて頂きますので、
「Soul of the Ultimate Nation」を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
「Soul of the Ultimate Nation」運営チーム